産業廃棄物としての廃プラスチック
スポンサードリンク
廃プラの問題
回収業者に処分を依頼するとプラスチック原料の相場により有価になったり有償処分になったりいろいろです。
問題としては有償処分の場合、わざわざ分別する手間をかけてお金を払うくらいなら普通に産廃として処分した方が安上がりになるので不景気の場合分別をやめる企業もあります。これらの問題を片付けるには国からの補助など考えなければ現実的に厳しいでしょう。
日常生活にあふれているプラスチック製品
現在私たちの周りにはいろいろとプラスチックの製品があふれているのですが、廃棄されるプラスチックもたくさんあり、産業廃棄物としての廃プラもとても多いといわれています。たとえばどんなものが産業廃棄物の廃プラになるのかというと、ペットボトル、発泡スチロール、CD−Rにもプラスチックは含まれています。
他にもスーパーのレジ袋もそうですし、お菓子が入っている袋などもプラスチックです。
現在自治体によってはプラスチックの分別回収を実施しているところも多いのですが、一般人はもっと細かなプラスチックの分別というのはなかなか難しいとされています。そこで産業廃棄物として廃プラスチックを回収してリサイクルしています。
廃プラのリサイクル方法
具体的に産業廃棄物の廃プラはどのようにリサイクルされているのかというと、いろいろな種類のプラスチックが混ざっているという場合には、手作業で分類をして、アジアなどの安い人件費でリサイクルできる環境の場所で行っています。そして産業廃棄物の廃プラは分別しただけではそのまま使うのは難しいので使いやすくするために形を生成していきます。
廃プラからペレットを作って作られたペレットからいろいろなものがつくられるということになります。
スポンジも廃プラになりますが、有価で買取してくれるところは、無いようです。例え有価で買取してくれるところを見つけてもスポンジは軽いので大量に分別して引き取りにしても空気を運んでいるようなもので運賃が上回ってしまいます。
スポンジはリサイクルというより、リユースのほうが現実できです。たとえば洗車するスポンジや何か洗うもののスポンジとして利用したり植物栽培で利用したりといった利用方法があると思います。
廃プラの種類
従来は廃棄物として処理していた廃プラを有価物にするということはそれなりに不純物が混ざらないようにしたりする努力も必要ですし、排出する側もそれなりに努力しなければ買い取ってもらえませんから渡す場合には不純物が混ざっていないことやいろいろなことを確認したうえで業者に渡します。
回収された廃プラは、再生資源原料になってリサイクルを目的として輸出されています。
廃プラの買取価格
廃プラの買取価格は業者によって違っています。また廃プラがどのような程度なのか、そしてどんな種類なのかということによっても違っています。廃プラといっても色々な種類がありますからその種類によっても値段は変わってきます。
廃プラの買取価格を高くしているところもありますが、その場合には条件が色々と付けられていることが多いようです。
たとえばプラスティックの種類を指定しているとか、綺麗な状態でのものに限っているなど色々としていしている場合があります。
廃プラの買取業者を探す
廃プラの買取価格を確認する方法としては直接業者に問い合わせするという方法もありますし、インターネット上で廃プラ買取を行っている業者のホームページがある場合にはそちらを確認するという方法もあります。一覧表になっていて、どの種類がいくらで買取なのか記載されていると思いますから廃プラを持っている人はそちらで確認するといいでしょう。
基本的には産廃業者になりますが自社でリサイクル工場を持ってるところの方が買取価格は高いかもしれません。
スポンサードリンク
廃プラの買取条件
廃プラ買取価格の基準としては回収業者によっても違っていますが、再利用する場合に色々と条件がありますからその条件をクリアしているものということになります。では具体的にその基準を紹介してみます。
まずスクラップが減容されていることが第一の条件になっています。
スクラップの販売価格というのは、輸送する際の値段によって決まりますからそのままの状態で形を残しているものは輸送しにくいとしてかさばっているものなどは敬遠されています。
ですからどれくらい減容されているかという条件によって買取価格が違ってきます。
また廃プラの樹脂に異物や不純物が入っていないということも条件になっています。
たとえば金属や不純物が2種類以上入っているという場合には、廃プラを買取してリサイクルが出来ないので有価物として買い取ってもらう場合には純粋なものでなければいけないのです。そういう意味ではプラの種類PPとかPSなども分別しなければなりません。
中にはプラスチックにラベルなども貼ってあると買い取れないなどの条件を提示するところもあります。
ラベルを剥がす手間を考えると割りに合わない場合がありますので、業者と交渉が必要です。
そして最低引き取り単位が決められている場合もあります。廃プラ買取価格を決める際に最低引き取り単位以上となっている業者もあります。
あと梱包されていると少し輸送の際に楽になることからは買取価格がアップするといわれています。
基本的に回収手数料というものが存在します。中にはとらない業者もおりますが、一回来るのに3000円とか取られるとしょっちゅう回収に来てもらうわけにはいきません。
しかし廃プラ置き場から溢れさせるわけにもいかないのでよく考慮して回収頻度を設定しましょう。
全国で廃プラ買取を実施しているところはありますから高く買い取ってくれるところを探して比較して買取を依頼するといいかもしれませんね。
有価物の廃プラの買取価格は種類や形態などによっても変わってきますから業者によりいろいろです。
特に相場により買い取れない場合があります。高景気時にキロ/1.5円で契約してましたが不況時の材料の値下がりで有償での引き取りキロ/40円の回収になったりします。
また業者にも得意不得意なものがありますので、いろいろな業者に声をかけてみて見極めることをお勧め致します。
スポンサードリンク
|